ヘアカラー専門店のオーナー
という選択

安定した収入を得たい多店舗展開できるビジネスを持っておきたい年商2000万円の店舗を積み上げていきたい

そんな方におすすめしたいのが

「ヘアカラー専門店」です

ヘアカラー専門店
カラープラスとは?

「ホームカラーは手間がかかる」
「サロンカラーは料金が高い、施術時間が長い」
というデメリットが一般の美容室とホームカラーにはありますが、そのデメリットをカバーできるのがヘアカラー専門店(髪染め専門店)です。

「サロンカラーのクオリティー」と「ホームカラーの低価格」を両立できるヘアカラー専門店の市場が、年々拡大しています。

ヘアカラー専門店カラープラスは、全国で直営店13店舗、FC店11店舗の合計24店舗展開中です。

高品質な日本製オーガニックカラー剤を使用しながらも、一般の美容室の半額以下の価格でヘアカラーを提供しています。また、メニューをヘアカラーのみに特化することで、約60分という短時間施術も実現しました。

「美容室のヘアカラーをもっと手軽に」をミッションに、毎月通いやすい美容室を目指しています。

 

高収益を実現できる理由

①圧倒的な集客力

ホームカラーとサロンカラーのメリットを取り込んだことで、価格は安価に、仕上がりはサロンクオリティのヘアカラー専門店が、ライフスタイルとして定着してきました。
2020年には50歳以上の女性人口が過半数に到達し、ヘアカラー専門店の需要が増えています。

②高いリピート率

・新規リピート率 約50%
・固定リピート率 約95%
リピート率が高いので、サブスクリプション的要素が強いビジネスモデルです。

③来店サイクルが短い

ヘアカラー専門店のメインのターゲットは40~60代の女性なので、白髪染めの比率が高いです。
白髪染めは定期的に(1ヶ月に1度ほど)染める必要があるため、来店サイクルも必然的に短くなります。

④ローコストで高い利益率を出せる

パート主体の採用なので労務費を抑えられ、また小型店でも十分な稼働ができることで家賃などの固定費を抑えられるので、一般美容室より高い利益率を狙うことができます。
店舗によっては利益率20%以上も狙えます。

⑤低価格でも高い生産性

オペレーションが独自マニュアルで徹底的に効率化されているので、スピーディーな対応を実現しています。
また、カラー専門店でも単価を上げる仕組みが確立しているので、高い生産性を誇ります。

⑥高い採用力

ヘアカラー専門店の採用ターゲットは、美容師を出産などで一度退職したママさんです。
上記のような方は、一般の美容室だと勤務条件が合わず、次に働くときは美容業とは全く違う業界に就職することがほとんどです。
ですが「条件が合えば美容師としてまた働きたい」と考えている方も多くいらっしゃるので、その方たちが働きやすい環境を用意できるヘアカラー専門店は高い採用力となっています。

オープンまでの流れ

オープンまでの流れ

 

現FCオーナー様の声

多店舗展開ができる

多店舗展開をずっとしたかったのですが、人材が定着せずに諦めかけていました。『ヘアカラー専門店カラープラス』のフランチャイズに加盟したことによって、人に依存しない体制が構築でき、多店舗展開の夢が広がりました。

仕組みとサポートがしっかりしている

オープンまでに行うべき事が決まっていたため、美容室1店舗の経験しかない私でも不安なく開店準備を行えました。
また店舗運営の仕組みが出来上がっていたので、教育もお任せして無事オープンすることができました。

通常サロンとの両立ができる

最近ヘアカラー比率が下がってきていたので、美容室とヘアカラー専門店の両方で経営できると良いなと思っていました。
顧客満足は技術で上げるものと思い込んでいましたが、ニーズにマッチしたコンセプトがあれば技術に依存することなくリピートに繋げることが可能なんだと感じました。

未経験でも結果が出せる

本業は冠婚葬祭業なので全く美容業界のことは分からなかったのですが、質問にも丁寧に答えていただき、美容業界・フランチャイズの経験がない私でも同時に2店舗OPENすることができました。
またオープン時には月間100名以上のお断りを出すほど大盛況となり、本当に驚いています。

 

「カラープラス鯖江店」山本様

 

「カラープラス今宿駅前店」村田様

 

カラープラスの特徴

①店舗数が24店舗突破

2023年夏に3店舗オープン予定で、随時出店中です。

②売上ロイヤリティなし

売上連動しないので、利益が出しやすい設計です。

③他社よりも圧倒的に安い仕入

大手ヘアカラー専門店より、半額以下でヘアカラー剤を提供することができます。

④全店黒字化している直営店の仕組みをすべて提供

これまで直営店を13店舗展開してきたことによる集客や求人、営業用ツールなどのノウハウも提供致します。

⑤サポートが手厚い

立地分析、採用サポート、人材教育、開店準備フォロー、集客サポート、オープン後のフォロー、オープン後の数値分析、課題の相談や、収益向上アドバイス、オペレーションマネジメントの体制がございます。

⑥マニュアルが確立している

直営店を13店舗展開し、スタッフを直接教育してきた中でのノウハウや、営業に必要な知識・情報等をすべてマニュアルに記載しています。
そのマニュアルがあればスタッフは迷うことなく営業できるので、オーナー様は施術などの技術面の心配は不要になります。

オーナーに向いていない方

資産運用(何もせずにお金が増えていく)
と捉えている
人とのコミュニケーションを苦に感じる

利用できる可能性のある
補助金、助成金

キャリアアップ助成金(正社員化コース)

・特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)

・労働移動支援助成金

・IT導入補助金

・事業再構築補助金

Q & A









会社概要

会社名 株式会社マスターピース
事業内容 ヘアカラー専門店の運営・フランチャイズ店舗への経営指導
住所 福井県福井市種池2丁目611番地
電話番号 0776 97 8973
店舗数 24店舗(直営:13店舗、FC:11店舗)
サービスサイト https://haircolor-plus.com/
リクルートサイト https://haircolor-plus.com/recruit/
代表取締役 村田 隆行

 

お問い合わせ

お名前(必須)
住所(必須)
電話番号(必須)
メールアドレス(必須)
個人・法人(必須) 個人法人
会社名・屋号(必須)
店舗URL
お問い合わせ内容(必須) フランチャイズの説明を聞きたい店舗見学をしたい取材依頼その他
出店形態(必須)
当社を知った理由(必須)
ご質問等ございましたらご記入下さい

※お問い合わせから1週間経っても連絡がなければ、お手数をおかけいたしますが0776 97 8973までご連絡ください。